トップ
> このページ
らいぶらり〜カフェ
ここには、皆様からのプチエッセイを掲載したいと考えております。本にまつわる話なら内容は問いません。飛び入り参加大歓迎です。
読者の心をガシッと鷲づかみにするような、パンチの効いたものをお待ちしております。
直接原稿をお持ちいただくか、メールに添付してお送りください。但し学内の方に限ります。
タイトル一覧
文学を幻想する
・・・・・ 看護学部特任教授 黒川 博一 (2022年6月27日)
高齢者との関係を考える
・・・・・ 看護学部看護学科助手 金谷 優輝 (2021年9月1日)
先達者の偉業に学ぶ
・・・・・ 図書館長・介護福祉学科教授 土室 修 (2021年5月7日)
フェルマーの最終定理 サイモン・シン
・・・・・ 看護学部看護学科助手 岩澤 敦史 (2021年2月10日)
地域の歴史に目を向けて
・・・・・ 看護学部看護学科助手 林孝平 (2020年10月14日)
パンデミックにみる看護の偉業と本質
・・・・・ 看護学部看護学科准教授 糸川紅子 (2020年7月15日)
読書の軌跡と雑感
・・・・・ 介護福祉学科特任教授 高橋美岐子 (2020年3月24日)
思いつくままに
・・・・・ 看護学部特任教授 小笹典子 (2019年9月18日)
素敵な絵本との出会い
・・・・・ 看護学部講師 赤木郁子 (2019年8月5日)
夏休みの図書館の思い出
・・・・・ 看護学部助教 播磨優子 (2019年6月12日)
こまちの車窓から
・・・・・ 看護学部特任教授 下平唯子 (2019年1月7日)
寛容な人間になるために
・・・・・ 介護福祉学科教授 井上善行 (2018年9月11日)
いま君に読んでほしい1冊:『ワンダー』
・・・・・ 看護学部教授/図書・紀要委員会委員長 廣渡太郎 (2018年6月22日)
ある記事から
・・・・・ 看護学研究科教授 大友和夫 (2018年3月5日)
「人道」を貫いた杉原千畝 〜杉原幸子著『六千人の命のビザ』〜
・・・・・ 入試・広報課進学推進員 佐々木律成 (2018年1月9日)
看護とは何か−想像力を豊かにする読書のすすめ−
・・・・・ 看護学部講師 佐藤美佳 (2017年7月13日)
イタコの世界 〜癒しを求めて〜
・・・・・ 看護学部教授 藤井博英 (2017年2月24日)
心に残り続ける言葉
・・・・・ 看護学部助教 渡邊正樹 (2016年12月7日)
自由読書と古典
・・・・・ 介護福祉学科教授 佐藤嘉夫 (2016年8月17日)
本−価値観を育むもの
・・・・・ 看護学部准教授 新田純子 (2016年2月25日)
私にとって読書とは?
・・・・・ 看護学部講師 木庭淳子 (2015年12月11日)
学生のみなさんへ
・・・・・ 看護学部助教 佐藤考司 (2015年8月26日)
本からもらった栄養
・・・・・ 図書館長・看護学部教授 奥山朝子 (2015年5月27日)
人間は言葉を得る代わりにリスクを背負った
・・・・・ 介護福祉学科教授 宮下正弘 (2015年2月18日)
図書館と文化
・・・・・ 看護学部講師 南部泰士 (2014年10月22日)
地図を読んでみよう
・・・・・ 看護学部准教授 柳生文宏 (2014年7月25日)
--温故知新を感じさせてくれる「本」--
・・・・・ 看護学部 助手 萩原智代 (2014年3月10日)
若者の貧困を考える
・・・・・ 介護福祉学科教授 土室 修 (2013年12月26日)
「おなら」の話
・・・・・ 看護学部講師 新沼 剛 (2013年10月1日)
電子書籍は“本”なのか?
・・・・・ 図書館長・看護学部教授 穂坂明徳 (2013年5月8日)
いのちつぐ みとりびと
・・・・・ 介護福祉学科助教 佐藤沙織 (2013年2月12日)
本の声を聴く
・・・・・ 看護学部教授 夏原和美 (2012年10月23日)
絵本って... 和む?
・・・・・ 看護学部助教 木下彩子 (2012年8月27日)
現実逃避? 気分転換?
・・・・・ 看護学部4年 藤井歩美 (2012年5月11日)
五感で感じること、生活の中で死ぬこと -- 『体の贈り物』
・・・・・ 介護福祉学科助教 永野淳子 (2012年2月23日)
ハイデルベルクのアナトミア(ファブリカ)
・・・・・ 看護学部特任教授 利部輝雄 (2011年11月8日)
スティーブン・R・コヴィー著の「7つの習慣」がおすすめ!
・・・・・ 介護福祉学科助教 及川真一2011年9月1日)
あの本はどうしているのか?
・・・・・ 看護学部助教 吐師秀典 (2011年5月17日)
図書委員会委員長だったのに(-_-;) ・・・。 今年こそ跳躍!
・・・・・ 看護学部助教 佐々木亮平 (2011年1月12日)
図書館散歩のすすめ
・・・・・ 介護福祉学科 1年 大川玲子 (2010年8月30日)
私と図書館
・・・・・ 看護学部講師 酒井志保 (2010年6月15日)
私が図書館を好きな訳・名著のご案内
・・・・・・ 看護学部1年 和田 良 (2010年1月16日)
よき本とのであい
・・・・・ 介護福祉学科講師 高橋謙一 (2009年8月7日)
東京発20時04分「こまち」の旅、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を感じて
・・・・・ 看護学部長・看護学部教授 尾岸恵三子 (2009年6月15日)
シェル・シルヴァスタイン さく・え『おおきな木』
・・・・・ 看護学科2年 坂本安弥香 (2009年1月30日)
石澤季里著『フランスの骨董市を行く!』?フランスの風土と歴史にふれる旅への誘い
・・・・・ フランス語講師 吉澤恭子 (2008年10月28日)
湯本香樹実著 「夏の庭?The Friends?」(新潮文庫)を読んで
・・・・・ 介護福祉学科講師 藤沢緑子 (2008年8月29日)
賢い友人を百倍に増やす法 ...?
・・・・・ 図書館長・看護学科教授 井上忠男 (2008年5月15日)
「新 凍りついた瞳」を読んで
・・・・・ 介護福祉学科助手 松橋朋子 (2008年2月22日)
「指輪物語」(J・R・R・トールキン)のおすすめ
・・・・・ 看護学科助手 横田修二 (2007年11月20日)
「感情と看護 : 人とのかかわりを職業とすることの意味」を読んで
・・・・・ 看護学科准教授 磯崎富美子 (2007年8月7日)
「明日の記憶」を読んで
・・・・・ 図書館長・看護学科教授 佐藤サツ子 (2007年4月1日)
日本赤十字秋田看護大学・日本赤十字秋田短期大学図書館
〒010-1492 秋田県秋田市上北手猿田字苗代沢17-3
TEL: 018-829-3070 FAX: 018-829-3032
Copyright (C) Japanese Red Cross Akita College of Nursing and Japanese Red Cross Junior College of Akita Library. All rights reserved.